このサイトは、正しい音楽活動の知識を提供しています。

おいす!音楽人講師の凜です。主に、音楽を仕事にする方法を発信しています。
ほとんどの方は、「音楽活動をしたいけど、何をしていいかわからない」「音楽を仕事にしたいけど、右も左もわからない」という状況に陥ります。
僕自身も、最初はそうでした。ですが、これは当然の事なんです。
なぜなら、誰もあなたに音楽活動を教えることが出来ないから。
あなたの周りには、具体的に音楽活動を教えてくれる人がいますか?
ふつうは、いないですよね。
また、音楽の学校に行っても技術の事ばかりで、いざ活動をしようとしても結局右も左もわからないなんてことがあります。
そこで、「音楽活動に必要な知識をすべて提供していこう」というテーマで立ち上げたのがこのサイト「凜の音楽道‼」です。
当サイト管理人:凜が、音楽活動の極意を正しく記事や動画で提供いたします。
音楽の技術などは、YouTubeなどで活動している音楽講師たちにお任せします。
しかし、音楽活動の成功に必要なスキルはもう一つあります。
これが、「音楽を売るスキル」
そうです、ほとんどの方が音楽はできるのに音楽で生活することが出来ていません。
だからこそ、「音楽を売るスキル」に特化してあなたに知識を提供いたします。
もちろん、このブログ内の記事は無料ですので、ぜひ活用してください。
99%以上の音楽家が間違った音楽活動をしている
まぎれもない現実として、99%以上の音楽家が間違った活動をしています。
あなたも、こんな経験はありませんか?
「いくら自分の音楽を発信しても、誰にも見られない、、」
「音大を出ても、音楽で食べていくことが出来ない、、」
「音楽活動をしているが、赤字にしかならない、、」
そして、「自分の音楽が悪いのではないか」と不安になり、音楽の技術を上げていく活動をしてしまっています。
しかしこの原因は、あなたの音楽にあるわけではありません。
考えてみてください、そもそもあなたの音楽を評価するのは他人です。そして、ファンであるお客さんです。
ですので、ファンがいない状態で自分の音楽について悩んだとしてもまったく意味がありません。
なぜなら、そもそも評価してくれる人がいないからです。
じゃあ、「あなたの音楽を正当に評価してくれるファンを集める事」を最優先にやらなければいけないと思いませんか?
技術の向上は、その後でもいいのです。
まずは、正しい音楽活動を学び・実践していく。ここから始めていきましょう!
あなたにただ一つ理解してほしい事
あなたに理解してほしいことは、ただ一つです。
それは、「音楽活動とは経済活動である」という事です。
音楽を仕事にしていくために、あなたは音楽活動を始めると思います。
仕事にするのですから、当然経済活動なわけです。つまり、音楽活動も経済活動の一環というわけです。
という事は、音楽でも「ビジネス側の視点」を持たなければ、音楽を仕事にすることはできないのです。
だからこそ、僕は「音楽を売るスキル」に特化して指導をしています。
夢を諦める人はもう見たくない。
この思いで、音楽人講師という仕事を始めました。そして、音楽家が快く思わない「ビジネス」という視点で音楽活動を教えています。
僕自身「音楽はお金じゃない」と思っていました。ですが、この考えを理解した時に、180度考え方が変わりました。
「ファンがアーティストに投資をし、アーティストがファンにリターンをする。」
そうです、ファンは好きなアーティストの商品を買ってくれます。そのお金が、アーティスト生活費や音楽活動の資金になるという事です。
つまり、「ファンから集めたお金で、さらにファンを喜ばすことが出来る」のです。
これは、いわば投資の概念です。
ファンに商品を売るほど、あなたの活動の質もよくなります。そして、さらにいいものをファンに提供することが出来ます。
さらに良いものが提供されるのですから、ファンは嬉しいと思います。
これを理解した時から、「お金は汚いものだ」という考え方がなくなりました。
だって、ファンは納得してお金を払っているのですから。
あなたも、そんな人たちをたくさん集め、充実した音楽活動を送ってください。
時間は有限です。
いつの時代も、先に始めた者と、最後まで立っていた者が生き残るのです。