【プロの本質を理解しましょう】歌手になれる人の特徴となれない人の特徴を解説!
凜

おいす!音楽人講師の凜です。主に、音楽を仕事にする方法を発信しています。

歌手になりたい!」と思う人は多いと思います。ですが、どんな人が歌手になれるのか?どんな特徴を持った人が歌手になれるのか?という事を知っている人は少ないです。

また、自分が当てはまっているのか?という事も、気になりますよね。

だからこそ「歌手になれる人の特徴」を理解し、そこを目指すことで、晴れて歌手になる事が現実味を帯びてきます。

今回は、ほとんどの人が知らない、または誤解している「歌手になれる人の特徴」を詳しく解説していきます。プロの本質を理解し、夢のような歌手活動を始めていきましょう!

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

歌手になれる人の特徴

歌手になれる人の特徴とは、一体なんでしょうか?「見た目がいい?」「歌が上手い?」そんなことではありません。

その特徴とは、とてもシンプルです。それは、「お客さんがいる事」です。歌手のお客さんとは、「ファン」ですよね。

つまり、「ファンがいる人」は、歌手として生きていく事ができます。

では、なぜファンがいる人は歌手になれるのでしょうか。その事についてもっと深堀していきましょう。

なぜファンがいる人=歌手になれる人なのか

結論から言ってしまうと、ファンが歌手の収入を担保してくれることが、ファンがいる人=歌手になれる人の答えです。

どんな人間でも、生活費が無ければ生きていく事はできません。歌手とは、歌に関することで生計を立てる人です。そして、歌手の生計を作る人は、まぎれもないファンなのです。

ですので、ファンがいる人は、歌手活動で生計を立てることができ、歌手になれるわけです。

この時、ファンから生計をまかなうという事を、後ろめたく思ってはいけません。よく、「稼ぐ人は悪」みたいな風潮がありますが、ファンは歌手の商品を喜んで買っています。

お金を出してまで買う価値があると思ったからこそ、歌手にお金を払います。そこには、後ろめたい感情などありません。お互いに利益があり、幸せになる素晴らしい事です。

このように、ファンが歌手の収入を担保してくれることが、ファンがいる人=歌手になれる人の答えです。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

ファンが一定数いると、音楽業界から声がかかる

ファンが一定数いると、音楽業界から声がかかるようになります。いわゆる、スカウトというやつです。

音楽業界とは、主に事務所やレコード会社の事を指します。事務所やレコード会社は、人材発掘を行っています。そして、何を重要視するのかというと、「売り上げの実績」です。

「売り上げの実績」は、ファンに数に比例して増えていきます。つまり、「ファンがどのくらいいるのか?」という事を、彼らは重要視するのです。

事務所やレコード会社も、1つの会社です。世の中の会社が、一番に求める事は、売り上げや利益です。そのことが、会社自身の成長に繋がります。

ですので、「売れる歌手」を探すことが彼らの使命であり、仕事です。

だからこそ、「ファンの数の多さ」を重要視します。逆に考えれば、ファンが多ければ、スカウトされ、歌手になれるとも考えることができますよね。

世の中のメジャーデビューしている歌手は、ほとんどがこのパターンです。今ではネットで活動し、多くのファンを獲得した歌手やYouTuberが、メジャーデビューしています。

この背景には、事務所やレコード会社が儲かるから。という事を理解しておきましょう。

ですので、メジャーデビューをしたければ、事務所やレコード会社を儲けさせればいいのです。現実に絶望するのではなく、最善の策を考える事が、あなたの夢を実現させてくれます。

このように、ファンが一定数いると、音楽業界から声がかかります。この背景には、ファンが多いほど売れるため、事務所やレコード会社が声をかけ、メジャーデビューを誘う事があるからです。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

ファンさえ集まれば、個人でも歌手になれる

先ほど、ファンが一定数いると、事務所やレコード会社から声がかかり、歌手になれると解説いたしました。

また、ファンさえ集まれば、個人でも歌手になる事は可能です。詳しい内容は、以下の記事をご覧ください。

→ メジャーシーンにとらわれず、個人で音楽家になる方が成功する理由

多くの人は、事務所やレコード会社と契約することを目指しています。なぜなら、この方法でしか、歌手になれないと思い込んでいるからです。

ですが、これは20世紀での話です。インターネットが普及した今、個人でも十分に歌手として生きていく事ができます。

歌手活動で必要な、以下の活動を個人で行う事ができます。

個人でもできる歌手活動

  • ファンを集めるための宣伝
  • 音源制作並びにCD制作
  • ライブの開催・運営
  • グッズの制作・販売
  • ファンクラブの運営・制作

自分で曲が作れなくても、安く外注することができますし、ライブをしたければ、お金を払えばライブハウスを借りることができます。

このような活動が個人で行えるようになったため、歌手としてお金を稼ぐことができます。

主な、歌手活動の変化は、以下の図にまとめています。こちらを参照にすれば、いかに個人で活動しやすくなったかが分かります。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

さらに突き詰めると、個人で活動した方が、歌手になりやすい現実があります。この理由は、事務所やレコード会社に所属して活動すると、売り上げのほとんどを持ってかれてしまう事実があるからです。

例えば、CDの売り上げです。CDを販売するまでには、沢山の工程があります。レコーディング、プレス、流通、販売などです。

そこにかける費用を払うのは、事務所やレコード会社です。個人の歌手では、高額な経費を払うことができません。

だからこそ、売り上げのほとんどは、経費をまかなう事務所やレコード会社の取り分となります。歌手自身の取り分は、数%となります。

ですので、1000円のCDが売れても、最大でも90円しかもらえません。最大でこれですから、かなりの数を売らなければ、生活費をまかなう事はできません。

つまり、数万人規模のファンが必要です。この規模でファンを集めるのは、とても大変です。

メジャーシーンの歌手が短命なのは、そこまでファンが集まらないからでしょう。

ですが個人では、売り上げの100%が自分の取り分です。つまり、少ないファンの数で歌手として生きていける事ができます。

この理由から、個人のほうが、歌手になるハードルが低いことが分かります。

また、個人での活動の方が、自由に活動ができます。事務所やレコード会社に所属すると、そこの方針に従わなければ、契約してもらえないことだってあります。

アイドルや、ルックス重視のバンドなどがいい例です。ですが、演者本人は、本当にやりたい事ではないときの方が多いです。

例えば、「ロックをしたいのに、弾き語りをやらされる」「自分で作った、曲や歌詞が、上の意向どうりに改変される」などがあります。

このような理由から、ストレスがたまり、デビューしたとしても幸せを感じないことが多いです。さらに、心を病んでしまったり、歌手を辞めてしまったり、薬物に手を出したりしてしまうことが多いです。

きらきらと見える歌手ですが、裏ではとてもストレスがたまる場合もあるのです。

ですが、個人で活動するのなら、全ては自分次第です。その分責任も伴いますが、それはそれでとてもやりがいを感じることができます。自分がすべて行ったことで、ファンが喜んでくれることは、歌手にとって何よりの幸せですからね♪

このように、ファンがいれば、個人でも歌手になる事は可能です。

歌手になれない人の特徴と共通点

それでは、逆に考えて「歌手になれない人の特徴」はあるのでしょうか。それは、もちろんあります。

歌手になれない人の特徴は、歌の技術に夢中で、ファンを集めていない人です。

意外と、ほとんどの人が陥っている落とし穴でもあります。多くの人は、「まず歌が上手くないと歌手になれない」と考えます。

その思考から、歌の練習などに時間とお金を使い、歌手になる事に一番大切な、ファンを集める事を見失っています

これは、歌手の生計は誰が作るのか?という事を知らなければ、思いつかない人も多いでしょう。ですが、ファンを集める事は最重要思考です。

ですので、この特徴に当てはまっているのなら、その前提から変えていかないと歌手になる事はできません。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

歌手は他人に歌を提供するために活動する

さて、歌手は自分以外の人に歌を提供することで、生計を立てます。ですので、自分の歌を、他人に知ってもらう事が出来なければ、歌手にはなれません。

相手に聴かせるために、歌の練習をしてるんだ」という意見もあるでしょうが、それだけでは歌手にはなれませんし、ずっとその事をしていても、一向にファンは集まりません

大事な事は、完璧を求めない事です。そうすれば、ファンを集めながら、自分の歌も向上することに目が行くようになります。

人は、成長します。何かが出来たら、次もこうしたいと、どんどん欲が出てきます。これが歌の技術ならば、いつまでも満足できないという風になってしまいます。

これでは、ただの歌が上手い人どまりです。いつだって、歌手を支えてくれるのは、ファンであると心に刻むようにしましょう。

また、ファンと一緒に成長するという心構えで、活動していきましょう。そうすれば、ファンもあなたの変化を楽しめますし、成長するほど、質の良いものを提供できるようになります。

事務所やレコード会社が求めるのは歌が上手い人ではない

また、歌が上手い人を事務所やレコード会社は求めていません。なぜなら、売り上げが見込めない限り、契約しても、会社が損するだけだからです。

事務所やレコード会社は、契約する歌手に多くの投資をします。宣伝のための広告や、マネジメントなどですね。

このような事が出来るのは、それだけ売り上げがあるからか、売り上げが見込めるためです。歌手の売り上げから、このような経費を取り戻し、さらに利益が出る事で、会社も成長します。

だからこそ、売れない歌手には見向きもしませんし、売れる見込みがある歌手には、目をつけます。

その見込みとは、歌が上手い事ではありません。いかにファンがいるか?ファンを増やせそうか?という事です。

結果的に、歌が上手い人にファンがつくという事もありますが、今の音楽シーンは、いろんな需要があります。ですので、歌が下手でも、売れている歌手などごまんといるのです。

つまり、歌をうまくするのに目が行くと、事務所の意向に沿っておらず、デビュー出来ない現実が待ち受けています。

歌が上手い人に人が集まるのではない

ファンを増やすには、まず知られないといけません。何事も、知っているから調べられますし、好きになることができます。

では、まず人を集められれば、そこからファンが増やせそうですよね。

ですが、歌が上手い人に集まるわけではありません。ほとんどの人は、深く調べる事はしません。すでに人気のものや、世の中に出回っているものを追っかけます。

その理由は、知られる機会が多い事は、人のところに情報が行きやすいからです。その事で満足してしまえば、調べる必要もありませんから。だからこそ、メディアやテレビに出ると、人気が出やすいのです。

つまり、歌が上手い人に人が集めるのではなく、知られるきっかけが多い人に人が集まります。

結果的に歌が上手い人に人が集まったという事はありますが、人に知られる機会が多い方が、人が集まるのは明らかです。

まずは、人に知られる機会を多く作ることが、歌手になるための第一歩です。そのためには、歌の向上はほどほどにし、知られる機会を作っていきましょう。

一票の投票のように、少しでも発信することが、人生を変える手段です。

このように、歌が上手い人に人が集まるのではなく、知られる機会が多い物に人は集まります。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

歌手になれる人を目指そう!

ほとんどの人は、歌手になれる人に当てはまってはいません。だからこそ、歌手として生きていける人は少ないです。ですが、実際に歌手という職業がある以上、なる事はできます。

大切な事は、いかに効率的に、歌手になる事の確率を上げていくか。という事が大切です。そのためには、いかに人に知られる機会を作るかが重要です。

今日から一人ずつファンを増やしていけば、歌手になる夢は現実味を帯びてくるでしょう。

まずは、インターネットを使い、世界中に自分を広めていきましょう。そこで使えるのが、以下の媒体です。

ネットでの集客媒体

  • ブログ
  • YouTube
  • SNS
  • 配信
  • 多くの人が利用するサービス

個人でも始めることができるのは、インターネットが一番効率的です。もちろん、テレビや番組に出られれば最高ですが、僕たち個人にそこまでの力はありません。

ですが、地道に一人ずつファンを増やすことができます。あなたの堅実な努力が、未来を変えます。

ファンを増やせば、歌手になれます。それは、事務所やレコード会社に所属する方法でも、個人でなる方法でもです。

まずは、正しい方法を知り、実践していきましょう

僕のブログでは、音楽を仕事にする方法を発信しています。もちろん、歌手になる方法もです。ぜひ、活用してみてください。

僕の記事が、あなたの役に立てば幸いです。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

まとめ:【プロの本質を理解しましょう】歌手になれる人の特徴となれない人の特徴を解説!

いかがだったでしょうか?

今回は、歌手になれる人の特徴となれない人の特徴を解説いたしました。

歌手になれる人の特徴は、ファンがいる人の事です。歌手の収入は、ファンが支えています。多くのファンがいれば、歌手活動をしながら、生きていく事が可能です。

そのため、多くのファンがいれば、事務所やレコード会社から声がかかる事もありますし、個人でも歌手になれることができます。

逆に、歌手になれない人の特徴は、歌の技術に目がいき、ファンを増やさない人です。

この人たちは、歌が上手くなれば、ファンが増え、歌手になれると思っています。ですが、そうではありません。

ファンになってもらうためには、人に知られなければ不可能です。歌の向上だけそしていては、誰にも知られずファンが増える事はありません。

また、今まで歌手になれない活動をしていた人もいるかもしれません。ですが、未来を変える事は可能です。

今日から、地道に一人ずつファンを増やしていけば、いずれは歌手になる事が可能です。

正しい方法を学び・実践する事で、歌手への道は近くなっていきます。

まずは、インターネットを使い、ファンをコツコツと増やしていきましょう。詳しい方法は、以下の記事に書いてあります。

  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

僕の発信が、あなたの役に立てば幸いです。

凜

以上。音楽人講師の凜でした!。