【まだ一桁再生のあなたへ】YouTubeで投稿した自作・オリジナル曲の再生回数を上げるには?
凜

おいす!音楽人講師の凜です。主に、音楽を仕事にする方法を発信しています。

音楽活動をしていると、自分のオリジナル曲や自作曲を作ることがあると思います。そして、誰かに見てもらうために、YouTubeに投稿する人も多いです。

ですが、「全然再生されない!」「まだ一桁しか再生されない」という人がほとんどでしょう。

沢山みられて有名になっている人がいる中、なぜ自分は全然再生されないのか。どんどん音楽活動が不安になるかと思います。

しかしこの事は、YouTubeを始めた全ての人が経験する事なのです。つまり、そこから動画を伸ばしていく方法は存在します。

しっかりと原因を理解し、改善することで、少しずつ動画を伸ばしていく事は可能です。

また、YouTubeに動画をアップロードすることは、どんどんやるべきです。なぜなら、音楽活動において、ミュージシャンへのメリットが数多く存在するからです。

今回の記事では、YouTubeで投稿した自作・オリジナル曲の再生回数を上げるための方法と、YouTubeに動画を投稿するメリットを解説します。

動画で解説しています↓

YouTubeで投稿した自作・オリジナル曲の再生回数を上げるには?

早速、自作・オリジナル曲の再生回数を上げる方法を解説いたします。

まずは、なぜ再生回数が伸びないのか?という事の原因を見ていきましょう。

そこから改善を重ねていく事で、少しずつ動画が再生されていくようになります。

自作・オリジナル曲の再生回数が伸びない原因は、以下の理由です。

 

動画が伸びない理由

  • あなたの動画にたどり着ける人がいない
  • 曲が悪いと思い込んでしまう
  • 見られる動画と見せたい動画の区別がついていない
  • 投稿数を増やす前に、諦めてしまう

この4点となります。それでは、1つずつ解説していきます。

再生回数が増えない原因:あなたの動画にたどり着ける人がいない

一つ目は、あなたの動画にたどり着ける人がいないという事があります。

YouTubeは、見たい動画を検索して利用するものです。ですので、見られるためには「そもそも曲名などを知ってもらっている」必要があります。

だからこそ、有名な人は検索されるので、再生数も莫大な量になっていきます。

あなたのオリジナル曲を知っている人はどのぐらいいるでしょう。自分だけか、または仲のいい知人くらいですよね。

つまり、その他の人たちは、あなたのオリジナル曲を探すことができないのです。どんな人も、知らない曲をピンポイントで探すことは不可能です。

検索に必要な言葉さえ分からなければ、探す事はできないのです。

あなたのオリジナル曲が伸びない理由の80%は、この要因があるからです。

ここを改善しない限り、あなたのオリジナル曲はほとんど再生されません。後程詳しく解説しますが、改善するには「あなたのオリジナル曲にたどり着くきっかけを作る」という事が必要になってきます。

このように、あなたの動画にたどり着ける人がいないので、そもそも再生されないという結果となります。

再生回数が増えない原因:曲が悪いと思い込んでしまう

再生回数が伸びないと、「曲が悪かったのではないか」と考える人が多くいます。そして、貴重な時間を制作に当ててしまいます。

断言しますが、あなたの曲は悪くありません。というより、あまり再生されない時点で、いいか悪いかさえも評価されないです。

先ほどにも話しましたが、伸びない原因は、あなたの動画にたどり着ける人がいないからです。

ですので、曲を改善しているだけでは、動画は再生されていかないのです。

このような誤解をしてしまうと、動画を伸ばす努力さえ出来なくなってしまいます。

このように、伸びない原因を間違えてしまう事で、あなたの動画は伸びないままとなってしまうのです。

再生回数が増えない原因:見られる動画と見せたい動画の区別がついていない

3つ目は、見られる動画と見せたい動画の区別がついていない事があります。

あなたは、自分のオリジナル曲や自作曲を見せたいと思うはずです。

ですが現実、見られないという結果でしょう。多くの方は、躍起となって自分の曲を沢山投稿していきます。

しかし、これも間違いです。見られないものをひたすら投稿しても、見られる確率は上がりません

こうなってしまう原因は、見られる動画と見せたい動画の区別がついていないからです。

まず見られる動画とは、多くの人が動画までたどり着ける動画です。「面白い」「凄い」などの要因はありますが、これは動画にたどり着いてからの結果なのです。

つまり、動画にたどり着く人が多ければ再生数は伸びていきます。

例えば、ピコ太郎さんなどがいい例です。ジャスティンビーバーに動画を見つけてもらい、それをシェアしてもらったからこそ、動画にたどり着く人がとんでもなく増えたのです。

この例は希少ですがね。

僕たち個人で見られる動画を作るには、「人が検索するような動画」を作る事です。

例えば、「誰でもできるダイエット」「芸能人のスキャンダル」などです。だからこそ、見られることが正義なマスコミは、このようなネタを好みます。

なぜなら、見られるからです。

見られない動画は、逆のことが言えます。先ほどにも言いましたが、「誰もたどり着けない動画」です。

あなたのオリジナル曲もその一つです。つまり、誰も知らないような、自分が見せたい動画です。

ですが、自分のオリジナル曲や自作曲を聞いてもらいたいですよね。

そうするには、「見られる動画から見せたい動画に誘導する」事が大切です。

最初から見られない事実は、変える事はできません。ですので、見られるものから見られないものに誘導してあげればいいのです。

これが、「あなたのオリジナル曲にたどり着くきっかけを作る」という方法の一つです。

このように、見られる動画と見せたい動画の区別がついていないと、見られない動画を量産する原因となります。結果的に、動画が伸びない原因となってしまうのです。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

再生回数が増えない原因:投稿数を増やす前に、諦めてしまう

投稿数を増やす前に諦めてしまう事も、動画が伸びない原因です。

YouTubeは、動画の投稿数が多い人を優遇することが多いです。有名なYouTuberも、動画数が500越えなんてざらにいます。

どんな有名な人でも、最初は再生数も低いのですから。

そして、動画を投稿しなければ見られることは不可能です。誰でも、投稿されていない動画を見る事はできませんよね。

ですので、諦めてしまうという事も、再生回数が増えない原因の一つなのです。また、動画投稿数を増やしていけば、YouTubeに認められ、再生数が増える実例もあります。

継続は力なり。という事なのです。

再生回数を増やす方法:動画にたどり着かせるキッカケを作る

さて、動画が伸びない原因を紹介してきました。ここからは、それらの改善策を解説いたします。

方法は一つです。「動画にたどり着かせるキッカケを作る」事で、あなたの動画が以前よりもみられるようになります。

そして、キーワードは「人が検索するような動画」を作ることとなります。そしてそこから、あなたの動画に誘導することが大事なのです。

音楽系の動画で出来る方法は、以下の2つです。

 

人が検索するような動画

  • 有名曲のカバー動画
  • 音楽知識・技術の解説や提供

まず、有名な曲は沢山の人が検索します。その結果に、自分のカバー動画を表示させるという戦略です。

歌ってみたなんてジャンルもあるくらいですから、需要は大きいです。

次に、音楽知識・技術の解説や提供をするという事です。

音楽を学びたい・知りたいという方は多くいます。特に初心者の方は、「ギターの弾き方」「作曲の仕方」なんてわかりません。

だからこそ調べ・検索をします。ここの需要にこたえるというのも、有効な戦略です。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

それぞれをもう少し詳しく、解説していきましょう。

再生回数を増やす方法:有名曲のカバー動画

有名曲は、多くの人が検索をします。そして、そのカバーも同じです。

メジャーアーティストがカバーアルバムを出すのも、そこの需要からファンを集めたいからです。まあ、本当にその曲が好きという方もいるでしょう。

この方法を、僕たち個人で応用していきましょう。

まずは、あなたが大好きな曲をカバーしてみましょう。そうすることで、制作のモチベーションも保たれ、再生数も増やせて一石二鳥です。

そして、検索には「キーワード」の選定が重要です。あなたも、調べたいことに適した言葉を入力しますよね。

そこで、検索されやすい「曲名」「アーティスト名」をタイトルには必ず入れましょう。

そこに、あなたの名前もいれてもいいですしね。

上手くいけば、検索から見つけられます。すると、「カバーをしている人はどんな人だろう」と思う方が少なからず出てきます。

そうした人は、投稿動画をあさったり、コメントをしてくれるでしょう。そこに、あなたのオリジナル曲があれば、見てくれる確率も上がるのです。

これが、見られる動画からの誘導です、つまり、「動画にたどり着かせるキッカケを作る」という事です。

見られればなんでもいいのです。検索からだけではなく、他の媒体からでもいいでしょう。

今では、TwitterやTIKTOKなどもあります。

ここで、1つだけ注意点があります。それは、著作権です。ですが、あなた自身が作ったものや外注した物なら問題ありません。

もちろん、弾き語りもです。ただ、CD音源を利用することだけは避けましょう。動画削除の原因となります。

このように、有名曲のカバー動画から、あなたの見せたい動画に誘導します。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

再生回数を増やす方法:音楽知識・技術の解説や提供

もう一つは、音楽知識・技術の解説や提供をした動画を投稿することになります。

音楽は、音を扱う性質上、書籍などだけではわかりずらいことも多いです。

よって、YouTubeで音楽知識・技術の事を調べる人は多いです。

例えば、機材の使用方法やレビュー・無料レッスンなどですね。

ですので、このような事を動画にすれば再生されやすいのです。

この方法もカバー動画と同じように、見られる動画からあなたの見せたい動画に誘導します。

また、視聴者の悩みを解決してあげるので、相手はポジティブな感情であなたの動画を見てくれるでしょう。

基本的に、教えて貰ったら感謝するものです。

ここで「自分には解説や教えられるのか」という悩みが出るかもしれません。ですが、大丈夫です。

世の中の大半は、初心者です。また、高度な知識を教わっても、初心者には理解できません

つまり、動画を見る人な大半は初心者なので、かんたんなことでOK という事です。

あなたの目的は、オリジナル曲を見てもらう事です。多くの人が見てくれる選択肢を選びましょう!

また、プロ向けの動画は、その分視聴者の目も厳しくなります。なぜなら、プロレベルの人が見る事になるのですから。

ですので、見られる回数が少ない・見る目が厳しい動画より、見られる回数多い・見る人の目も優しい動画の方がいいですよね。

このように、音楽知識・技術の解説や提供する動画から、あなたの見せたい動画に誘導します。

YouTubeにオリジナル曲や自作曲を投稿するメリット

最後に、YouTubeにオリジナル曲や自作曲を投稿するメリットを紹介していきます。

これから始めてみたい方や、もう始めてみた方も、どんなメリットがあるのかを理解することで、音楽活動の指針を決めることができるでしょう。

また、モチベーションにもつながりますので、ぜひあなたの行動につなげてみてくださいね!

行動なくして結果なしなのです。

YouTubeにオリジナル曲や自作曲を投稿するメリットは、以下の4つがあります。

 

タイトルが入ります

  • 世界中からあなたの動画が見られる可能性がある
  • お金をかけずファンを集める事ができる
  • あなたに興味を示した人から声がかかるようになる
  • 個人でも音楽で生きていくきっかけを作ることができる

それでは、それぞれ解説していきます。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

世界中からあなたの動画が見られる可能性がある

YouTubeにオリジナル曲や自作曲を投稿するメリット一つ目は、世界中からあなたの動画が見られる可能性がある事です。

YouTubeは世界中の人が利用しています。それも、数億人規模です。また、日本人が洋楽を聞くように、音楽には言語の壁がとても低いのです。

ですので、日本の人だけではなく、海外の人にもオリジナル曲を聞いてもらえる可能性があります。

実際に、僕の投稿したカバー動画にも、海外からのコメントが寄せられています。

人口的には、海外の人の方が多いので、かなり現実的に聞いてもらえます。

特に、アニメソングなどは海外でも人気なので、多く聴いてもらえることができるでしょう。

このように、世界中からあなたの動画が見られる可能性がある事が、メリットの一つ目です。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

お金をかけずファンを集める事ができる

YouTubeに動画を投稿していくと、あなたの投稿を待ち望身にするファンが増えていきます

YouTubeで動画を投稿すること自体にお金はかかりませんので、実質無料です。

他にもファンを増やす方法はありますが、その多くは沢山の費用がかかるものばかりです。例えば、「広告」「ライブ出演」などです。

ほとんどお金をかけずにファンを増やしていけるのですから、資金のない個人にはとてもやさしいツールです。

また、コアなファンがついてきて、あなたが何か販売すれば、買ってもらえる事もあります。

しかも、感謝されながらです。自分の曲を買ってもらえるのは、アーティストの醍醐味です。これを個人でできてしまうのですから、YouTubeの力は絶大です。

このように、お金をかけずファンを集める事ができることも、メリットの一つです。

あなたに興味を示した人から声がかかるようになる

さらに、YouTube動画が有名になってくると、沢山のコメントが寄せられます。また、仕事の依頼も舞い込むようになります

例えば、「曲を作ってほしい」「イベントに出てほしい」などです。

もちろん、受けるかはあなた次第ですので、やりたいようにすればいいと思います。ですが、いろいろな経験が積めるので、受ける事をオススメします。

また、事務所やレコード会社からもスカウトされるようになります。今、YouTuberがCDデビューをしているように、有名な人にはどんどんスカウトする状況です。

この理由は、売れるからなのですが、スカウトされる身としては、とても嬉しいでしょう。

昔では、ライブハウスや路上ライブからしかスカウトがなかったのです。インターネットの普及がどんな人でもチャンスを与えてくれたといっていいでしょう。

この時代に感謝ですね!

このように、あなたに興味を示した人から声がかかるようになることも、メリットの一つです。

個人でも音楽で生きていくきっかけを作ることができる

音楽を仕事にするには、ファンの存在が必要不可欠です。なぜなら、ミュージシャンの生計を担うのは、いつだってファンなのですから。

YouTubeでファンが増やせると書きましたが、この事は個人でも音楽で食べていける事を証明しています。

また、現代では個人の方がプロで生きていける確率が高い事実があるのです。

詳しい理由については、以下の記事をお読みください。

→ メジャーシーンにとらわれず、個人で音楽家になる方が成功する理由

僕のブログでは、音楽を仕事にする方法を発信しています。この理由は、素晴らしい音楽家がいつまでも売れずに困っているという事を目の当たりにしたからです。

ですが実際、個人でプロになる人は増えてきて来ます。あなたの「プロになりたい!」を現実にするために、僕は日々活動中です。

是非このブログを活用してみてくださいね♪

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

まとめ:YouTubeで投稿した自作・オリジナル曲の再生回数を上げるには?

いかがだったでしょうか?

今回は、YouTubeで投稿した自作・オリジナル曲の再生回数を上げる方法と、動画を投稿するメリットを解説しました。

この記事で、あなたのYouTubeライフが充実することを祈ります。

自作曲を投稿するメリットは以下の通りです。

 

タイトルが入ります

  • 世界中からあなたの動画が見られる可能性がある
  • お金をかけずファンを集める事ができる
  • あなたに興味を示した人から声がかかるようになる
  • 個人でも音楽で生きていくきっかけを作ることができる

今から始めようとしている人や、すでに始めている人も、このメリットを理解すると、モチベーションアップにつながります

また、動画が伸びない原因は以下のような事です。

 

動画が伸びない理由

  • あなたの動画にたどり着ける人がいない
  • 曲が悪いと思い込んでしまう
  • 見られる動画と見せたい動画の区別がついていない
  • 投稿数を増やす前に、諦めてしまう

そこで、これを解決するために、「検索されるような事」を動にして、そこからオリジナルへ誘導する。という方法が有効です。

つまり、動画にたどり着かせるキッカケを作ることが重要です。

その方法には、以下の2点がありましたね。

 

人が検索するような動画

  • 有名曲のカバー動画
  • 音楽知識・技術の解説や提供

これをする事で、あなたの動画を見つけてもらえる確率が上がります。そして、再生数も上がっていくのです。

また、この方法だけでは、つまずくときがあります。この記事を読む人の上級者向けに、さらに詳しく解説した記事を書きました。

→ 音楽活動でYouTubeを利用する人が失敗する5つの理由と成功するための改善方法とは?

今回よりも、より具体的な改善方法がかかれていますので、良ければ読んで見てください。

あなたの活動が成功することを祈っています。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

凜

以上。音楽人講師の凜でした!