おいす!音楽人講師の凜です。主に、音楽を仕事にする方法を発信しています。
プロの歌手やミュージシャンを目指すために、フリーターという選択肢を取る人は多いですよね。
実際、本気で夢を追いかける人には、このイメージが強いです。
しかし、働き方がかなり多用した現代です。本当に、その選択が正解なのか?という事に疑問を抱く人も多いでしょう。
そこで、プロ歌手やミュージシャンになるためにフリーターという選択肢を取るべきか?というテーマで最適な選択肢を一緒に考えていきましょう。
僕の理想としては、「自分の夢が叶うために一番適している働き方」を取る事だと思っています。
お金・時間・人間関係・スキル。このすべての要素が、あなたの夢に一番つながるものを選んでいきましょう。
動画でも解説しています↓
もくじ
音楽活動から考える必要資産
まず、プロを目指していくのなら、音楽活動に使える時間とお金が必要になります。
さらに、生活費や固定費など、生きるために必要なお金と時間も必要です。
つまり、これら2つを両立できる働き方を目指していくという事が大事です。
それでは、時間とお金の面からプロを目指していく際に必要な値を割り出していきましょう。
必要資産:お金
まずは、生きていくために必ず必要になるお金です。この値は、人の生活環境によって変わってきます。
しかし、いちいちそれに対応するのは難しいので、ここでは値を仮定して考えていきます。
生活費と音楽活動で必要なお金の値例は、以下の通りです。
生活費
- 家賃 6万円
- 水道光熱通信費 約2万円
- 食費 2万円
- 残しておきたい雑費 2万円
活動費
- インターネット活動 3000円
- リアル活動 場合にもよるが1万と仮定
合計 13万3000円
手取り14~15万ぐらいあると何とかいけるレベルですね。
ただ、娯楽などに費やしたいとなれば、さらにお金は必要となります。
結論、手取り月収14~15万あれば十分に活動はしていけます。ただ、自分の娯楽はすべて捨てている計算なので、人によってはもっとかかります。
つまり、手取り月14~15万くらいは必ず必要な資金となるという事です。
まずここがクリアできる働き方で、お金の面は見ていきましょう。
必要資産:時間
やはり、プロを目指すとなるとそれだけの活動時間が必要になります。というより、活動量ですかね。
僕の意見ですが、最低一日3時間は確保したい。その時間で、音楽を仕事にする努力をするのか、副収入を増やす努力をするのかは、あなた次第です。
おすすめは、音楽系の仕事を自分で作ってしまう事。これが出来れば、例えプロではなくても、仕事の時間を音楽に費やすことが出来ます。
そうすることにより、仕事をプロにつながる活動に繋げることが出来ます。
僕は、音楽人講師という仕事を作る際、一日6時間は確保していました。削れるところを、すべて削った感じです。
まあ取りあえず、一般的な時間スケジュールを考えていきましょう。活動に3時間確保する体で、考えていきます。
- 睡眠 7時間
- 収入を得る活動 9時間(休憩1時間とする)
- 家事全般 合計2時間
- 移動時間(ある人に限る) 合計2時間
- 活動時間 3時間
- その他細かい時間 1時間
かなり極論に近い時間配分ですが、これで合計24時間になります。
ほとんどの日本人は活動時間という概念がないので、プライベートは4時間程度という事ですね。
この時間を、いかにうまく使うかがカギとなります。
後は、時間を削るという選択肢です。
例えば、仕事時間を減らしたり、食事や家事時間を減らしたりすることが出来ますよね。
ここを考えて、フリーターという選択肢を取る人も多いです。この記事では、どんな働き方が一番いいのか?
という事ですので、いろんなシチュエーションで考えていきましょう。
必要資産の増やし方
時間とお金の面で見てきましたが、考え方によっては、それらを有効に増やすことが出来ます。
その考え方は、大きく分けて2つ。
- 増やす
- 削る
本質的には、この2択しかありません。
例えば、資金を増やしたいのであれば、収入を増やすしかありません。
逆に、使えるお金の中で無駄を削り、使いたい方に移すしかありません。
簡単に言えば、活動費を3万円増やしたいのであれば、収入自体を増やすか、他の必要資金から移すしか方法はないのです。
時間であれば、削るしかありませんよね。少ない時間で今まで通りのことが出来れば、その分時間は増えます。
逆に考えると、時間効率を増やせば、使える時間を増やすことが出来るというわけです。
例えば、時給が倍になるとかですよね。これなら、今までの半分の時間で、手取り額は同じという事になります。
後は、料理に30分かけているのであれば、3分に減らすとかですよね。
ここで考えてほしい考え方は、時間とお金なら時間を取るべきという事です。
時間は本質的に増える事はできません。過ぎた時間は、戻る事はないのです。そして、プロになるのであれば、作業時間の確保が最重要です。
ですので、お金をかけて時間をとるという選択肢も考えておきましょう。
例えば、出前を取るとか、家事代行サービスを頼むとかですよね。この時間で、さらにお金を増やせばいいだけですので、どんどん投資の考え方は身に着けておいた方がいいです。
お金は増えます。時間は増えません。
どちらを重視すべきかは、明らかでしょう。
しかし、最低限の生活費だけは優先度は高いですよ。死んじゃいますので(笑)
僕の後悔と改善策
ここで、実際音楽活動をしながら生きてきた僕の後悔と改善策をシェアします。
ここでも、時間とお金の面で考えていきましょう。
都内に住む必要はそこまでなかった
僕は、都内の音楽専門学校に通っていました。ですので、都内に住んでいたんですよね。
しかし、音楽を売るスキルを学べないと実感した僕は、2年目で中退します。
そこから、いろいろ活動をしましたが、ほとんどインターネットでの活動です。
今でも、このブログからお客さんが集まり、仕事をしています。
という事はですよ。
都内に住み意味ないのではないか?と思うわけです。事実、家賃は高い、周りはうるさい、家は狭いで意外と不便なんですよね。
最終的には、祖母が独り身なのでそこに移り住みました。
そして、都内だと正社員くらい働く必要があったのです。
都内では、何かとお金がかかる。そして、僕自身フリーターという選択肢を取っていました。
その理由は、時間効率がいいと思ったからです。しかし、正社員と同じくらい働いていました。
なら、最初から正社員のほうがいんじゃね?と思いますよね。だからこそ、生活コストを抑えるために地方に行く選択肢を取ったのです。
結論、活動に支障はありません。
なぜなら、インターネットでの活動であれば、場所はほとんど関係ないからです。すべてネット上で完結するので、都内に住まなくてはいけないような、今までの常識から外れることが出来たのです。
これにより、コストが減り、静かな環境、都内より広い家、都内と変わらない通信環境がそろいました。
その事で、働く時間も減り、自分の活動にも集中できるようになったのです。
ですので、都内で活動しようと思っている方は、「本当に都内でないとだめなのか?」という事を考えるといいでしょう。
それにより、働き方も変わってきます。
→ インターネットで活動を完結し、自由な環境でプロになる方法を解説した無料動画レッスンをプレゼント中!
どんな働き方が一番いいのか?
じゃあ結局どんな働き方がいいの?と思いますよね。
ここでは、2つの選択肢がおすすめできます。
都市住みの場合
- スキルを得られる正社員をしながら副業を伸ばす
- バイト+副業を本業にまで伸ばす活動
生活コストが安い地域の場合
バイト+副業を本業にまで伸ばす活動
この2つの選択肢がおすすめできます。結局は、副業を本業にまで伸ばす事をおすすめします。
この理由は、音楽活動におけるメリットがあるからです。
- 音楽活動に時間を取れる
- 家で収入を得ることが可能
- 音楽副業なら、そのままプロの活動にまでつながる
この3つがメリットです。将来プロを目指す人なら、かなり魅力的な要因だと思います。
なんといっても、お金と時間の自由が広がる事。これにより、あなたの活動にフルコミット出来るようになります。
また、副業を音楽関係にすれば、そのままプロの活動にまでつなげることが出来ます。
また、その副業が夢そのものの場合が多いですからね。
ですので、副業のジャンルは自分の夢にかかわる事で行っていく事がおすすめです。
ただ、長期的な目線で見てください。好きな事でお金を稼ぐとなると、やはり1年以上の活動は必須となります。
後は自己投資ですよね。自分の夢につながると思ったことは、迷わずにお金をかけてあげると、成長速度はかなり上がります。
音楽のレッスンを受けると、上達が早まるのと同じ事です。この場合は、副業を伸ばすことに費やすことをおすすめです。
だだ、すぐに稼げる系はやめた方がいいです。ビジネスを本気で学ぶと、すぐに稼げることはないと身にしみて感じます。
僕自身、このブログから稼げたのは運営を始めてから1年たった時くらいでしたから。判断能力は、正しく身に着けた方が損をしません。
働きながら、楽しく副業を本業にしていきましょう。
そして、音楽系の副業から本業にまでする方法を、すべて動画で解説しています。
メールマガジンだけの限定公開ですので、興味があれば登録してみてくださいね♪
→ インターネットで活動を完結し、自由な環境でプロになる方法を解説した無料動画レッスンをプレゼント中!
それでは、それぞれ解説していきましょうか。
スキルを得られる正社員をしながら副業を伸ばす
まずは、正社員の選択肢。しかし、ただ正社員になればいいというわけではありません。
大事な事は、「スキルを得られるか?」という事。
現代の音楽業界では、自分でも音楽で生きていけるくらいのビジネスキルが必要になります。
その証拠に、デビュー前から売れている人をスカウトしています。
だからこそ、僕は音楽人講師として音楽家には嫌われるビジネスについてを教えています。今後、必ず必要になるスキルですからね。
そして、正社員になればこのスキルを本質的に身に着けられるところも存在します。
例えば、以下のようなスキル。
- WEBマーケティング
- WEB集客
- WEBデザイン
- 商品開発の本質
- 会社が回っている全貌
このような事を学べる会社はあります。
ですので、あまりスキルが身につかないフリーターよりもメリットが多い事が多いです。
ですので、フリーターでフルタイム働くのであれば、正社員のほうが後々のメリットが大きいです。
だからこそ、都市に住むのであればおすすめしているんですよね。
しかし、こんな不安があるでしょう。
「正社員になると、音楽活動の時間が取れない」
しかし、生活費に追われてフルタイムでバイトをしていれば、同じようなリスクです。
そして、契約社員でも残業のリスクはありますからね。
つまりは、音楽活動を出来ないような環境の会社であれば、即刻辞めて構いません。
また、将来役立つスキルも1年たっても学べないようなら、見限るべきですね。
人生の過程の会社に、そこまでの情はなくていいです。ただ、きちんと仕事が出来れば問題ないのですから。
一番重要な事は、あなたの夢に近づける最善の選択を取りる事です。人を助けるのは、自分が幸せになってからでも遅くはありません。
ただ、副業が伸びてきてプロにつかづくほど、自分に必要な時間が増えていきます。
活動が活発になり、収入もいい感じに入るようになれば、良い条件の会社でも両立は難しいです。
音楽活動を働きながら行い、活動が伸びてきたら音楽の方向に専念する。
この選択が一番合理的です。そして、自分の不安も少ない。お金が枯渇すると、かなり精神が疲弊します。
これを起爆剤にできる人であればいいんですがね(笑)
取らなくていいリスクは、回避していきましょう。
バイト+副業を本業にまで伸ばす活動
2つ目の選択肢は、バイトをしながら副業を伸ばしていく方法。最終的には、副業を本業にまで伸ばしたいですね。
これが出来ると、ほぼ制限なしに自分の活動に専念できます。
この選択肢の場合は、出来るだけ生活コストを抑えたいですね。バイトは、時間の自由が利くゆえに、給料が少ないことが難点。
都内でも、誰でもできる仕事は時給1000円くらいが相場です。
ですので、早く副業で補填を効かせたいのです。
月10万でも副業で稼げるようになれば、かなり自分の活動に専念できます。また、ここまで来れば本業までの道のりは近いです。
ですので、まずやるべきことは「いち早く副業を伸ばす事」です。これが出来れば、さらにバイトの数を減らす事が出来ます。
僕がおすすめしている音楽関係の副業は以下の2つです。
- 情報発信を活用した副業
- クラウドワーカー
断然おすすめすすのが、情報発信を活用した副業です。これは、ブログやYouTubeなどで発信を行い、商品を販売したりする方法です。
僕自身、この方法を行っています。
クラウドワーカーは、手軽なのが魅力ですが、本業にするのには向きません。
ここら辺をすべて解説した記事は、以下に全て載せてあります。
結論から言えば、生活コストを抑えながら、副業を伸ばしていく事が重要です。
おすすめはブログかYouTube
僕のおすすめは、ブログかYouTubeでの副業です。
これらの媒体で情報発信を行い、商品を販売していきます。アフィリエイトや広告などもできますが、音楽関係なら断然自分の商品を売ったほうがいいです。
なぜなら、音楽で自分の商品を売れたら、それが実績となるから。
特に、メジャーデビューを目指しているのであれば、その集客能力が認められてスカウトされることもかなり主流です。
ブログかYouTubeを伸ばしていくと、かなりいいことがあります。
- 知名度・影響力UP
- 家での副収入・本収入になる
- メディアが資産となり、すっと稼ぎ続けてくれる
じれが出来ると、好きな事に専念できますし、収入にも困る事はありません。
特にブログは、どこでも作業できますからね。空いた時間で、複数の収入減を作る事が出来ます。
また、アフィリエイトや広告はおすすめしません。
この理由は、以下の記事で書いてありますので、参考にするといいでしょう。
また、音楽副業を本業にする方法をすべて解説した動画レッスンを用意しました、無料での提供ですので、ぜひ活用してみてくださいね♪
僕のコンテンツのなかで、一番質が良いものとなりまs。だからこそ、メールマガジンだけの限定公開です。
→ インターネットで活動を完結し、自由な環境でプロになる方法を解説した無料動画レッスンをプレゼント中!
まとめ:プロ歌手やミュージシャンになるためにフリーターという選択肢を取るべきか?
- おすすめの働き方はバイト+副業を本業にまで伸ばす活動
- フリーターは環境次第で正社員より非効率になる
- 音楽関係の副業が伸びると最強
プロを目指す際、フリーターという選択肢を取るべきか?
さて、決意論から言うと「どっちでもOK」です。
一番気にしてほいい所は、「自分の夢を叶う最善な働き方」を考える事。
これは、人によって違います。生活コストを抑えられるのであれば、フリーターも視野に入ります。
ただ、都内済みで正社員として活動が出来るのであれば、正社員のほうが後々楽でしょう。
プロとは、その道で生計を立てられる人の事。
ですので、副業で結果を出せた時点であなたはプロの一歩手前です。ですので、副業を伸ばし本業にすることをおすすめしています。
これが出来れば、夢も叶い、さらに夢も広がります。
人の夢は、終わらねぇのです(笑)
プロになれる人は、好きな事で稼ぐことのできる人、ここをはき違えず、あなたの活動を充実させていってくださいね♪
また、副業を本業に本気でしたいと思う方は、以下の無料動画レッスンをおすすめします。
本気の方以外には提供するつもりはないので、ある体の覚悟を持ってみてくださいね♪
→ 音楽副業から本業にし、自由な環境でプロになる方法を解説した無料動画レッスンをプレゼント中!
以上。音楽人講師の凜でした!