おいす!音楽人講師の凜です。
「音楽家になりたい!」と思う人は沢山います。ですが、音楽家になるためにどうしたらいいかわかる人は少ないです。これを正しく理解しなければ、いくら努力してもその夢がかなう事はありません。
そんな失敗をしないためにも、音楽家になるための成功法則を理解することが大事です。
今回は、音楽家になりたい人の成功法則を具体的に解説していきます。また、なぜ失敗してしまうのか?という事もお伝えしていきます。成功を掴みに行くより、失敗を避ける方が簡単に事が運びます。
まずは、知ることから始めていきましょう。
→ 最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!
もくじ
まずは音楽家について正しく知ろう
まずは、音楽家について正しく知ることが、成功への近道です。
音楽家とは、音楽というジャンルで、生計を立てられている人の事を言います。ですが、この事を間違った甘い認識でとらえている人がとても多いです。
例えば、「音大や専門学校を出れば、音楽家になれる」「上手ければ音楽家になれる」「バンドやオーケストラで活動していれば、音楽家になれる」など、音楽家について、間違った認識をしているのです。
ですが、ハッキリ言ってそれは甘い考えです。そもそも知らなかったという人は、しょうがないかもしれませんが、この記事を通じて正しく理解しましょう。
一番大事な事は、音楽で生計を立てられるかどうかです。先ほどの例えは、この事に繋がるでしょうか?
答えは、NOです。音楽家とは、年齢・学歴・資格などは必要ありません。自分の音楽活動に、価値がついて、収益が発生すれば、音楽家であると言えるのです。
また音楽家のジャンルには、大きく3つに分けられます。
- プレイヤー・実際に音楽を奏でる仕事
- クリエーター・作曲など、音楽を創造する仕事
- ティーチャー・音楽を教える仕事
これらの活動に価値をつけていく事が、音楽家への道です。この事を、しっかり理解しましょうね♪
このように、音楽家について正しく知ることが、成功への近道です。
音楽家になりたい人の成功法則とは
音楽家になりたい人の成功法則は、自分の活動に価値をつけていく事です。そうすることで、音楽家になることができます。
では、自分の活動に価値をつけるのは一体誰でしょうか?それは、お客さんです。あなたの活動にお金を払うだけの価値がつくと思ってもらえれば、お客さんはあなたにお金を払ってくれます。
分かりやすい流れが、以下の図です。
自分が商品を提供して、それをお客さんであるファンが買ってくれることで、音楽家として成り立たせることができます。
そのために、お客さんを集め、価値を分かってもらう必要があります。だからこそ、音楽家にになりたい人の成功法則は、自分の活動に価値をつけていく事なのです。
では、自分の活動に価値をつけていくにはどうしたらいいのでしょうか?具体的に解説していきましょう。
→ 最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!
自分の活動に価値をつけるには
自分の活動に価値をつけるためには、以下のような流れで行います。
- 価値をつけてくれる人を集める
- 集めた人に、有益な事を行っていく
- 価値があると認められる
価値をつけてくれる人を集める
自分の活動に価値をつけるのは、いずれお客さんとなる相手です。そのためには、自分の活動を相手に知ってもらう必要があります。
そのためには、自分の活動を発信していく事が大事です。現代では、ブログ・YouTubeなどを使えば、誰でも簡単に発信していくことができます。
そうすることで、あなたの活動に興味がある人を集めることができます。また、次のような発信が有効です。
- 音楽の演奏動画
- 音楽の知識や技術について
最初は、誰も関心は持ってくれません。ですが、継続していけば、興味を持ってくれる人は増えていきます。それに比例して、あなたの発信を見てくれる人はどんどん増えていきます。
このように、価値をつけてくれる人を集めるには、自分の活動を発信していく事が大事です。
集めた人に、有益な事を行っていく
価値をつけてくれる人を集めるには、自分の活動を発信していく事が大事です。ですが、まだ価値をつけて貰えているわけではありません。
次に行う事は、集めた人に、有益な事を行っていく事です。そうすることで、どんどんあなたの活動に引き込まれ、やがてお客さんとなってくれます。
有益な事とは、以下のようなものがあります。
- 演奏動画でも、カバーをメインにする
- 音楽の知識や技術の中でも、相手が知りたいようなことにする
有名な曲のカバーならば、すでに聴きたい人はあふれています。逆に、あなたのオリジナル曲を最初から聴きたいと思っている人はほぼいないでしょう。だったら、最終的に自分のオリジナルを聴いてもらえればいいのです。
まずカバーソングをして、相手の興味を引き、自分の活動に引き寄せます。それは、音楽の知識や技術の発信にも言えることです。相手の悩みを解決するような事を書いてみましょう。
すると、悩みを解決してもらった相手は、あなたの事を段々信頼していくようになっていきます。
「いつもお世話になっている」という状態を目指すのが理想です。そうすれば、あなたの活動を応援してくれるのです。
このように、集めた人に、有益な事を行っていくことで、自分の活動を応援してもらえるようになります。そうなれば、音楽家になることができます。
→ 最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!
音楽家を目指す人が高確率で失敗する理由
音楽家を目指す人が、高確率で失敗する理由があります。それは、音楽のスキルだけを意識してしまう事です。
大半の人は、「上手ければ音楽家になれる」「いい作品を作れば誰かが聴いてくれる」と考えています。そして、そのことから時間とお金を費やし、作品作りやレッスンに明け暮れます。
ですが、それらはすべて間違った活動をしてしまっています。実際、プロの音楽家になるためには、音楽のスキルや技術はほとんど関係ありません。確かに、持っていた方が武器にはなりますが、重要かと言われたら、そうではないです。
このような考えの人たちは、大事な事を1つ見落としています。それは、いずれ商品を買ってくれる、お客さんの重要性です。
あなたが丹精込めた作品を買ってくれるのはいったい誰でしょうか?そう、お客さんです。あなたのファンだけです。
では、作品作りやレッスンだけをしていては、お客さんは集まるのでしょうか?答えはNOです。
ほとんどの人は、「上手くなくては買ってくれない」「いい作品じゃないと買ってくれない」と心の底で思っています。ですが、そんなことはありません。
世の中の、音楽で生きている人たちの作品を聴いてみてください。あれ、あなたよりも劣っている人がいますよね。さすがに、TOPクラスの人たちになれば、上手い人たちばかりですけど。
しかし、そこだけに目を通してはいけません。スキルや技術がなくとも、音楽で生活できている人は沢山います。例えば、個人ミュージシャンや同人サークルなどがいい例です。
それはなぜでしょうか?
そう、存在を認知され、商品を買ってくれるお客さんが一定数ついています。そうすることで、音楽を仕事にできます。
では、あなたはどうですか?
存在すら認知されず、ただひたすらスキルや技術の習得に明け暮れてはいませんか?その活動だけでは、お客さんが増えないのは明らかです。だって、誰かに知られるための活動をしていないのですから。
この理由から、ほとんどの人は、プロにはなれません。また、お客さんの重要性に気付いた、数%の人だけが、音楽で食べていけるのです。
だからこそ、あなたの活動の、発信をしていかなければいけません。そうしなければ、お客さんが増えることはあり得ないのです。
そして、発信を怖がってはいけません。あなたを認めてくれる、数人だけ大事にしてあげればいいのです。とやかく言うやつは、無視を決め込んでください。怖がって、行動に起こせない方が、最大の失敗です。また、お客さんの重要性を知らない事も失敗に繋がります。
音楽で生活するのに、有名人のような、数万人規模のファンは必要ありません。ほとんどの人は、20万円もあれば、生活していけます。
そのために、まずは100人。この記事の成功法則に従って、あなたのファンを増やしてみてください。その中の20人が、1万円の商品を買ったら、20万円なんてすぐに稼げます。
そして、ファンを100人集められるスキルがついたら、1000人集めることはたやすいです。それだけ、インターネットの利用者は沢山います。
つまり、0を1にするのが大変なのです。1にできたら、そこからは右肩上がりで数字は増えていきます。発信ツールの、ブログやYouTubeは、そういった仕組みになっているのです。
正しく学び・正しく実際する。まずは、この事を心がけましょう。間違ったことをしても、間違った道にしか進めないのですから。
あなたの行動と継続次第で、未来は変わります。
このように、音楽のスキルだけを意識してしまうと、失敗という結果に終わってしまうのです。
→ 最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!
音楽家になるために必要なたった一つのスキル
音楽家になるために必要なたった一つのスキルは、ズバリ「マーケティング」です。これができなければ、奇跡が起こらない限り音楽家にはなれないでしょう。
音楽家になるために必要な、発信してお客さんを集めることも、「集客」というマーケティングの1要素です。
つまり、1度「マーケティング」を学んでしまえば、どう転んでも音楽家になることができます。逆に、これができなければ、あなたの夢は潰えます。
マーケティングとは、商品を売るために必要な戦略・活動の事を言います。プロの音楽活動には、「マーケティング」も含まれているのです。だからこそ、作品やライブなどの商品を買ってもらうことができ、プロであり続けられるのです。
また、「マーケティングスキル」は、どんなビジネスにも使えます。もし、他の仕事をしたくなったとしても、無駄になることはありません。ですので一度、学んでみる価値はあります。知識は資産であり、お金のようになくならないのです。
そしてほとんどの人は、「マーケティング」の重要性すらも知りません。ですが、それもそうです。教えてくれる人がいないのですから。音楽教室や音大などでは1ミリも教えてくれることはありません。
僕も、実際に通って体感しました。その体験を書いた記事です↓
僕は、音楽人講師として、音楽を仕事にする方法を発信しています。つまり、プロになるために必要な「マーケティング」のことも熟知しています。でなければ、発信なんて恐れ多くてできません(笑)
無料で有益な記事が豊富にあります。是非、僕のブログを活用してはいかがでしょうか?
このように、音楽家になるために必要なたった一つのスキルは、「マーケティング」です。音楽家になりたければ、この事をしっかり理解しましょう。
→ 最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!
まとめ:音楽家になるには?音楽家になりたい人の成功法則を解説!
今回は、音楽家になりたい人の成功法則を解説してきました。
音楽家とは、音楽で生計を立てている人の事を言います。それがプロです。
また音楽家のジャンルには、大きく3つに分けられました。
- プレイヤー・実際に音楽を奏でる仕事
- クリエーター・作曲など、音楽を創造する仕事
- ティーチャー・音楽を教える仕事
そして、音楽家になりたい人の成功法則は、以下の通りでした。
- 価値をつけてくれる人を集める
- 集めた人に、有益な事を行っていく
- 価値があると認められる
そして、音楽のスキルだけを意識してしまうと、失敗という結果に終わってしまいます。そうならないように、「マーケティング」を学び・実践していく事が大事です。
是非今日から、お客さんを集める活動をしてみてください。音楽家になる道は、それしかないのですから。
→ 最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!
あなたの活動の役に立てば幸いです。
以上。凜でした!
“音楽家になるには?音楽家になりたい人の成功法則を解説!プロに必要なスキルはただ一つだけ” への1件のフィードバック