【夢を守ろう!】オーディション商法を見抜け!オーディション詐欺の特徴や手口・実態を解説します。
凜

おいす!音楽人講師の凜です。主に、音楽を仕事にする方法を発信しています。

歌手やアイドル・俳優やモデルなどになる場合、オーディションを受けるというのも一つの手です。

その時、気をつけるべきことが一つあります。それは、悪徳事務所による「オーディション商法」です。

人の「〜になりたい!」という夢を食い物にするとても悪質な詐欺じみた事です。いや、もうオーディション詐欺と言っていいでしょう。

オーディション商法」は、国や自治体までもが注意を呼びかけている悪質な手段です。

そして僕も、何度かその手口を直に目の当たりにしたことがあります。

このようなオーディションに引っかかってしまうと、莫大な借金やあなたの財産を無駄にします。また、挙げ句の果てには誰も信じられなくなってしまうなど、精神を壊してしまう事があるのです。

僕はそんな人たちを助けたい。だからこそ音楽人講師として活動しています。勿論、オーディション詐欺を回避する方法も心得ています。

そこで今回は、オーディション詐欺の特徴や手口・実態を解説します。そこから、騙されないための悪徳オーディションを見抜く方法も加えて解説いたします。

僕の知識が、夢を追う人の助けとなれば幸いです。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

オーディション商法とは

オーディション商法とは、オーディションに合格したと見せかけ、その流れの中でお金を要求してすると言う物です。

お金を取る名目でいうと、「レッスン料」「所属料」「登録料」「チケットノルマ」などが挙げられます。あとは、芸能・音楽活動にかかる費用ほとんどを要求してきます。例えば、「CD制作料」「撮影料」などですね。

次からは、それらの様な事で金銭を取られないように、オーディション商法の手口・特徴を解説いたします。

ここを理解できるようになれば、いざあなたがオーディション受けた時に、冷静に判断が出来るようになります

オーディション商法の特徴一覧

オーディション商法の特徴は、以下の3つがあります。

オーディション商法の特徴

  • 無名な事務所なのに、たくさん費用をかけたような広告が出されている
  • 募集する年齢幅が大きすぎる
  • ほぼ全ての人が合格できる

これら3つが、オーディション商法の特徴です。

それでは、具体的に解説していきます。

無名な事務所なのに、たくさん費用をかけたような広告が出されている

現代では、インターネットからオーディションを探すことができます。また、応募や実際の試験まで行えるパターンもあります。

あなたも、ネットでオーディション情報を探したことがあるかもしれません。

その情報の中には、2つのパターンがあります。それは、「有名な事務所の募集」か「無名な事務所の募集」です。

有名な事務所やレコード会社は、あなたも聞いたことがあるような所です。

例えば、avexやポニーキャニオンなどですね。こうした有名なところは、比較的安心して受けられます。

なぜなら、オーディション商法は、その事務所の評判を下げてしまうからです。

今では、ネットですぐに情報が行き渡る時代です。ですので、悪い評判も広がっていきます。

こうした事態を避けるためにも、有名なところは、真っ当なオーディションが多いのです。

逆に、「無名な事務所やレコード会社」の場合、あまり人に知られてはいません。その分元々の評判がないため、イメージダウンを怖がる必要がありません

そのため、オーディション商法を行う悪徳事務所である場合も多いのです。

もちろん、しっかりとオーディションを行うところもありますよ!

そこで、悪徳事務所と判断する特徴が一つあります。それは、「無名な事務所であるのに、たくさんの費用をかけたような広告・サイトがある」と言うことです。

無名ということは、その分売り上げも少ないため、資金もそこまでありません。

そして、大手並みの宣伝費をかけてオーディションを行えば、そこだけで使えるお金はなくなります

ということは、オーディション後のサービスやマネジメントにお金が使えないということになります。

つまり、オーディションに人を集めることだけが目的と言えるのです。

そして、オーディションで集めた人自体からお金儲けをすれば、オーディション後のサービスやマネジメントはやらなくていいのです。

だからこそ、宣伝費だけにお金を使っていると言えます。

普通の事務所なら、売りたい人材を発掘し、育て、有名にさせる。この全てに資金を費やし、質の良いものを提供します。

そして、発掘した人材の売り上げを管理し、ギャラを配分するのです。

つまり、事務所が利益を出す部分は、所属している人材からの売り上げであると言えます。

ですので、いかにも資金がなさそうなオーディションなのに、大手レベルの宣伝がされていたら、いかにも怪しいですよね。

カモを集めるための、罠を張っていると言っていいでしょう。そんな時は、必ず募集している事務所のサイトをのぞいてみましょう。

資本金や会社情報も掲載されていますし、所属アーティストだって乗っています。

ここで、誰も知らないようなアーティストや事業者情報などがあったら、グレーゾーンです。

人気商売である芸能関係は、人に知られているか?ということはとても大事な要因です。

なぜなら、ファンが多いほど売り上げも取れるからです。ですので、有名なほど信頼性も高いのです。

ですので、無名すぎるというのも、悪徳事務所の特徴なのです。

また、事務所の大きさに見合っていない広告や宣伝が行われていたら、集客した人からの金銭要求目的である可能性が高いと言えます。

もちろん、頑張っている無名な事務所があるというのも、理解しておきましょうね♪

今の時代、オーデションを行わなくても、いい人材はたくさん見つかりますから。

このように、無名な事務所なのに、たくさん費用をかけたような広告が出されている時は、悪徳事務所である場合が多いです。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

募集する年齢幅が大きすぎる

オーディションは、「売れそうな人材」を発掘する場所です。そして、発掘した人材を売れさせるためにも、活動方針を決めたり、育成をします。

これらの事から、募集する年齢層は低い方が適しているという事実があります。これは、「育成するなら早い方がいい」事と「若い方が売れやすい」という理由があります。

だからこそ、ほとんどのオーディションは10代から20代までの間でしか募集していません

ですので、募集する年齢幅が大きすぎる場合、悪徳事務所のオーディションである時が多いです。

例えば、デフォルトで全年齢募集していたりする場合ですね。たまに企画で、30代以上を募集する場合もあります。ですが、これは希少例です。

募集する年齢幅が大きいい理由は、適齢期を逃した人に夢を見せる事で、お金儲けがしやすいという事があります。

30代を超えてくると、募集しているオーディションも少なく、芸能界入りの夢も諦めかけています。

ですので、事務所探しに躍起になっているという事があるのです。

そこに、悪徳事務所はつけ込んできます。芸能界デビューに躍起になっていれば、その分判断力も下がります。

そこで、いろいろな手口使い、金銭を要求するのです。手口の方は、後程詳しく解説しますが、以下の記事に30代以上の人が、歌手になる時に気を付ける事が書いてあります。

また、他のジャンルの事でも同じことが言えます。

→ 30歳からはオーディションや事務所頼りにはなるな!30代を過ぎたあなたでも歌手になれる理由

また、巧みな手口を行うためには、オーディションに参加してもらわなくてはいけません。だからこそ、募集する年齢幅が大きくして、夢を急ぐ人たちに参加してもらうのです。

そこから、「オーディション商法」を行っていきます。これに引っかからないようにも、募集する年齢幅が大きすぎるオーディションには気をつけましょう。

ほぼ全ての人が合格できる

オーディション商法は、参加した人から金銭を要求することを言います。つまり、合格した人から金銭を取るという事です。

この理由から、悪徳業者は参加者を不合格にする理由がありません。なぜなら、お金儲けができればいいと考えているからです。

ですので、悪徳事務所が開催するオーデションは、ほぼ全員合格する場合が多いのです。

この時、確かめる手段があまりありませんが、その際は手口の方から見分けることができます。

合格後の事務所の対応で、見分けるようにしましょう

このように、悪徳事務所が開催するオーデションは、ほぼ全ての人が合格できる場合が多いです。

そうすることで、カモを増やしていきます。

オーディション商法の手口一覧

次は、オーディション商法の手口を解説していきます。

その手口は、以下の7つがあります。

オーディション商法の手口

  • 巧みな手段で合格者からお金を取る
  • 一対一の面談で、相手の判断力を奪う
  • 費用がかかるという事を、事前に伝えてこない
  • 合格者の不安と高揚感を煽る
  • 長期契約を結び、詐欺と気付いても抜け出せないようにする
  • お金が払えない理由で断ると、借金を勧める
  • 提供するサービスの質が悪い・そもそもされない

それでは、それぞれ解説していきます。

巧みな手段で合格者からお金を取る

芸能活動をするには、多額の費用がかかります。宣伝・ライブ・イベント・衣装・マネジメントなど、種類は様々です。

まっとうな事務所ならば、この費用を負担して、所属者を売り出します。もちろん、その人に対してのギャラもです。

逆に悪徳事務所は、巧みな手段で合格者からお金を取る行為をします。先ほどにも話しました、様々な名目で課金をさせます。

この行為は、本来の事務所経営とかけ離れた行為です。なぜなら事務所は、所属させた芸能人の売り上げから利益を得るからです。

ですので、所属してもらう人からお金を取る事はあり得ません。むしろ、サポートや出資という形で、お金を出してくれます。

この理由は、そうして投資をする事で、事務所が儲かるという事を知っているからです。

本来、こうすることにふさわしい人材を発掘するのがオーデションです。よって、応募者からお金を取るという時点で、詐欺や悪徳事務所と断定してください。

ですが、このような事を知らない人が多いのが現状です。だからこそ、悪徳事務所の数が減るどころか、増えている一方です。

あなたの身を守れるのは、自身の知識と判断です。必ず、事務所に所属する際にお金を要求されるようなら、警戒してくださいね。

次からは、巧な手段の紹介です。

一対一の面談で、相手の判断力を奪う

この事は、実際に僕が経験したことです。

オーデションの最終選考を通過し、面談をする事になりました。

その時、自称プロデューサーという人と一対一での面談でした。この事は、事前に話されてはいないため、普通の人ならまず緊張するでしょう。

また、「ほぼ合格に近い」という状況ですので、気分も高まります。

悪徳オーディションは、このような状況を作り、相手の判断力を奪ってきます。こんな状態では、少しの話術や仕込みなどで、お金を要求される契約書にサインさせられかねません

僕は、悪徳オーディションの手口を事前に知っていたため、事なきを得ました。また、他のオーディションにも面談があったため、即決はしなかったのです。

しかし、このような事を知らない人からしたら、高確率で契約してしまう事でしょう。特に、まだ社会に出たての若い人や、夢に燃える30代以上の人たちは、騙されやすいです。

このように、一対一の面談で、相手の判断力を奪う行為をされ、金銭がらみの話をされるなら、悪徳オーディションだと断定してください。

費用がかかるという事を、事前に伝えてこない

オーディション商法の手口の一つに、「費用がかかるという事を、事前に伝えてこない」という事が挙げられます。

先ほどの僕の体験談では、費用がかかる盲を伝えられましたが、事前に伝えてこないという悪質なパターンも存在します。

例えば、普通の契約書のサインに見せかけて、とても小さく金額がかかるという事が書かれていたりします。あるいは、その事を隠そうとしたりします。

漫画チックな事ですが、実例として存在するのです。

先ほどの、冷静な判断能力を奪われるような事と同時に行われては、見抜くのはかなり難しいです。

また、他人に意見が言えないような優しい人ほど、騙されやすいし、見逃してしまう事があります。

そして、合格や契約後に金銭を要求します。この時、契約書にサインしてしまっては、逃れる術を知っている人は少ないでしょう。また、言葉を鵜呑みにして、払ってしまう人もいます。

まっとうなサービスや事務所・企業なら、こんなことは絶対に行われません。

スーパーの商品に値段が張られているように、学校の授業料や入学料が明記されているように、必ずお金が発生するところには、その盲を伝える事が明記されています。

なぜなら、消費者が「本当にお金を払うだけの価値があるのか?」という事を判断してもらうためです。

それをせずに悪評が広まっても、提供者からしたら損でしかありませんからね。

したがって、費用がかかるならかかるだけの説明をされない・隠そうとする時点で「私たちはお金をだまし取ろうとしている・プロにはならせてあげられない」といっているようなものです。

このように、費用がかかるという事を、事前に伝えてこない場合は、悪徳事務所と断定してください。

また、小さくお金がかるという事を書かれていないか、必ず確認するようにしましょう。書いてあれば、断る一択です!

合格者の不安と高揚感を煽る

巧みな手段で合格者からお金を取る「オーディション商法」は、合格者の不安と高揚感を煽ります

僕は、このような言葉を投げかけられた事があります。

このオーデションは、一万人以上が参加してる。その中から選ばれたのは君だ

そして、まだ君の技術は伸びるし、まだ世に出すのは早い。まずはうちと契約して、技術を上げていこう

この2パターンです。他にもいろいろな言葉をかけられましたが、わかりやすいのが上記のパターンです。

一つ目は、相手の「高揚感」を煽る言葉です。「選ばれた」という事が、相手を高揚させ、判断力を奪います

実際には、一万人の参加者ほぼすべてが合格しているでしょう。また、そんなに参加もしていないかもしれません。

売り文句としてとらえていいでしょう。

2つ目は、相手の「不安」を煽る言葉です。「君には厳しい」といいつつ、それを解決させるような事を言う事で、相手を契約に持ち込むという手口です。

ひどい場合、複数人に罵倒されたり、かなりひどい言葉をかけられたりします。そうして失望させ、希望を見せる事で、そこに手を伸ばさせるのです。

このように、合格者の不安と高揚感を煽る言葉を投げかけてくるのも、悪徳事務所の手口です。

最終的に「契約」につながるようなら、あなたを誘う言葉だと断定していいでしょう。

長期契約を結び、詐欺と気付いても抜け出せないようにする

オーディション商法では、相手に長期の契約を迫る事があります。

本来なら、長い契約は嬉しいものでしょう。芸能界は入れ替わりが激しいので、安心することができます。

ですが、この契約が悪徳だと大変です。これは、契約という事で縛り「詐欺と気付いても抜け出せないようにする」ための手口です。

なぜなら、契約書にサインしている事で、拘束力があるためです。

多くの場合、2~5年での契約で迫ってきます。この間、ずっと高い金額を払い続けるとなるとゾッとします。

逆に、契約を切ろうとしても、「違約金」や「解約金」という形でお金を要求してきます。

一度契約してしまうと誘いに乗っても断ってもお金が奪われるので、とても悪質です。

まず契約しない事が、一番の対応策です。

あなたも、気を付けるようにしてくださいね。

お金が払えない理由で断ると、借金を勧める

また、オーディション商法では「借金を勧めてくる」事があります。これは、「お金がないから契約できない」という断り文句から、上手く契約に持ち込むための手口です。

例えば、消費者金融やカードローン。または自社の金融などで借金を勧めます。悪徳事務所の、何としてもお金を払わせたい「しつこさ」がうかがえますね。

この結果、事務所への支払いと、借金の返済にまで追われる事となります。そうなってしまえば、あなたの人生も狂いかねません。

まっとうな事務所や普通の企業なら、身内の人間に借金を勧める事はあり得ません

本来借金とは、何かの事業を起こし、返済できる見込みがあるからこそ行います。そして、事業資金を集め、事業で稼ぎ、返済を行うのです。

ですので、リターンがない物に借金をして投資をするのは、合理的ではないです。

ですが悪徳事務所はお構いなしです。自分たちが稼げればいいので、借金を勧めてくるのです。

正常な感覚を失っているのです。そんな人たちとは、関わらないようにしましょう!

提供するサービスの質が悪い・そもそもされない

オーディション商法を行う悪徳事務所は、巧みな手段であなたからお金を取ります。

その時、手厚いバックアップを約束するそぶりも見せるでしょう。ですが、このようなバックアップは行われません。または、とても質が低い物であるといえます。

この事は、特徴のところで話しました「無名な事務所なのに、たくさん費用をかけたような広告が出されている」事につながります。

悪徳事務所は、そもそも所属者をバックアップする資金も人材もいません。だからこそ、悪徳な手段でしか活動ができませんし、詐欺を目的とします。

そして、バックアップをするところでも、とても質の低いものとなります。これは、少しでもバックアップすることで、詐欺だと悟らせないためです。

僕が知っている具体的な内容は、「レコーディング自体の質が悪い、完成品が粗悪品」「アーティスト写真が汚い」「約束したことをやってくれない」などがあります。

このように、悪徳事務所に所属しても、芸能界で成功することはありません。なぜなら、提供するサービスの質が悪い・そもそもされないからです。

また、悪徳事務所の目的は「お金儲け」です。この事から考えられることから学び、あなたの身を守ってください。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、総額15万円・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

オーディション商法に掛からないために

オーディション商法を見抜くヒントは簡単です。そのキーワードは「悪徳事務所は、オーディション応募者からお金を取りたい」という事です。

最終的にすべてこの理由に行きつきます。逆に考えれば、悪徳事務所の目的のための過程が分かれば、見抜くことができるようになるのです。

あなたの身を守るのは、あなたしかいないという事を自覚しましょう!

そして、オーディション商法にかからないために、知っておいてほしいことが5つあります。

あなたに知っておいてほしい事

  • 応募者からお金を取る時点で、オーディション商法である
  • 受けてみないと、悪徳かわからないことが多い
  • オーディション自体は誰でも開催できる
  • 個人でできてしまうのでオーディションは受けなくていい
  • オーデションは時代遅れ

この5つを知る事で、夢を急ぐこともありませんし、オーディション商法に妃引っかからないようになります。

しっかりと理解し、あなたの芸能活動に繋げてくださいね!

応募者からお金を取る時点で、オーディション商法である

ここまで書いてきたことは、オーディション詐欺の実態と手口でした。それらから分かる事は、応募者からお金を取る時点で、オーディション商法であるという事です。

そして、悪徳事務所の手口は巧みです。これに引っかからないためにも、「事務所は所属者からお金を取る事は絶対にない」という事を胸に刻んでください。

この事が、あなたの判断の手助けとなります。

オーデションとは、事務所が売り出すにふさわしいかを見極める行事です。所属者から稼いでいる事務所の時点で、事務所は売り出す気は毛頭ありません

つまり、事務所からお金を要求されたら、あなたは選ばれ知人ではないという事を知りましょう。

受けてみないと、悪徳かわからないことが多い

今回解説したオーデション商法の手口は、受けた後の出来事がほとんどです。つまり、受けてみないと、悪徳かわからないことが多いという事でもあります。

また、悪徳事務所のオーディションでも、ネットや雑誌などのオーディション情報に掲載されています。

何かに掲載されている事で、「まっとうなオーディションなんだ」思う人がほとんどでしょう。ですが、これは間違いです。

ネットや雑誌は、「広告料」を払えばだれでも情報を掲載できます。ですので、真っ当な物も悪質な物もあるという事を理解してください。

そして、オーディション参加費は基本的に無料です。

このような事から、悪徳事務所のオーディションに出会う確率も高いです。ですので、「オーディションを受ける前に見極めるのは難しい」事も現実としてあります。

オーディション自体は誰でも開催できる

国や自治体が注意を呼び掛けているのにもかかわらず、オーディション商法を行う悪徳事務所が減りません

また、被害件数もなかなか減っていっていません。

この理由は、「誰でも事務所やレコード会社を名乗れる」という事によります。資格なども一切必要とせず、試験などもないので、資金さえあればなれてしまうのです。

そして、この事を知らない応募者は、ただの悪徳事務所なのに「このオーデションを開催している人は凄い人なんだ!」と勘違いしてしまうのです。

こうした考え方の人は、オーディション商法に騙されやすいです。基本的、どんな事務所でも凄いと思う必要はありません。

自分が有名になる踏み台くらいで考えていきましょう。そのくらいの考え方の方が、真っ当な事務所の方も目をつけてくれます。

このように、オーディション自体は誰でも開催できる出来る事から、悪徳事務所は減りません。

よって、騙されるきっかけが多い事も理解しておきましょう。

オーディションは受けなくていい

正直、オーデションは受けない方が無難です。なぜなら、生き残る確率が最も低い方法ですし、悪徳事務所もはびこっているからです。

また、悪徳事務所は以下のようなサポートを約束してくれます。

悪徳事務所が送るサービス内容

  • レッスン
  • ライブ
  • 曲やCDの作成
  • カラオケでの楽曲配信
  • アー写の撮影・編集
  • サイトの構築・配信

こんな「サポート」から、契約してしまう人も多いです。ですが実際には行ってはくれません

芸能・音楽業界の事を知らない人からすると、確かに凄いことかもしれません。

ですが現代では、このような事も、個人や外注でできてしまいます。つまり、事務所に入らずとも芸能・音楽活動はできてしまうのです。

例えば、「曲の制作」や「カラオケ配信」でさえも、ネットで探せば行ってくれる業者は存在します。

それだけ、個人にやさしい時代なのです。それなのに、個人に厳しい悪徳事務所に所属するのは愚策といえます。

なぜなら、悪徳業者はぼったくるからです。例えば、10万円で行える音楽活動でも、100万円請求してきます。

残りの90万円を、じぶんたちの利益にしようとするのです。100万円あれば、それなりの芸能活動もできますし、仕事にする事だってできます。

その事を教えているのが、芸能人・音楽人講師である僕です。

確かに、わからない事を行うのは不安が多いでしょう。ですが現代では、自分で活動した方が、結果的に質の高い音楽活動ができます。

自信を持ってください

そうすれば、オーデションを受けるという方法すら、必要ないことだと理解できるはずです。

このように、現代ではオーデションを受けるのは愚策といえます。

この理由は、個人の方がオーデションよりも、音楽・芸能を仕事にする確率が高いからです。この事を詳しく書いた記事を、音楽人向けですが書きました。ぜひ、活用してみてください。

もちろん、他の芸能活動にも応用が利く内容です!

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

オーデションは時代遅れ

結論から言います。オーデションは時代遅れです。その理由は、オーデションから成功している人が、現代では少なすぎるからです。

今の事務所の新人発掘は、「売り上げの実績」で決めています。これは、個人での活動で「どのくらいファンを集められているか?」を重要視するからです。

真っ当な事務所は、発掘した人材を通じて、売り上げを上げます。だからこそ、手厚いサポートや、活動費を沢山出してくれるのです。

そこから売り上げが見込め、黒字になるための活動が事務所の本質です。

だからこそ、「売れそう」かわからないオーデションからの人材を発掘することを煙たがっています

今は、ネットから個人がデビューしています。これは、「売り上げの実績」が認められた発信者をスカウトしたからです。

つまり、オーデションなんかよりも、個人で活動していった方が、芸能人になれるのです。もしくは、プロですね。

自分の好きな事で生計を立てれる喜びは、何事にも変えられない喜びがあります。

自分の人生を、他人に任せるのは不安定です。やはり、自分の事を一番理解している自分で活動していく事が、遠回りに見えて一番の近道です。

また、自分で全力を出すので、後悔もありません。

僕は、「個人で生きれる音楽人」をテーマに、そのための知識を発信しています。もちろん、好きな事対象ですので、芸能関係もです。

まずは僕のブログで、最低限の知識を学んでみてください。無料で沢山の記事が掲載されています。

もし音楽だけで生きていきたい人がいるのなら、こちらの記事をお勧めします。

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

あなたの活動が身になる事を祈っています♪

まとめ:オーディション商法を見抜け!オーディション詐欺の特徴や手口・実態を解説します。

いかがだったでしょうか?

今回は、オーディション詐欺の特徴や手口・実態を解説しました。

この記事を読んだあなたは、以下の知識が手に入ったはずです。

  • オーディション商法の手口
  • オーディション商法の特徴
  • オーディション商法の見抜き方
  • オーデション無しで生きていける事実

これを生かし、あなたの活動に取り入れてみてください。もちろん、オーデションを受けたい人は受けるべきです。

人前で何かパフォーマンスをする事は、とてもいい経験値となりますから。

もし契約する場合は、今回の事に注意して臨んでください。

あなたがやりたい活動を、正しい知識・方法でやっていきましょう!

→  最先端の音楽を仕事にする方法を解説した、全15回・合計6時間以上のレッスンを無料プレゼント中!

それでは、今回の事をまとめていきます。

真っ当な事務所やレコード会社は、所属する人からお金は取りません。むしろ、サポートしてくれる組織です。

もちろん、自分の売り上げから事務所に分配はされます。

ですが、悪徳事務所のオーディション商法では、受ける人がお客さんです。ですので、「所属者からお金を取ろうとした時点で、悪徳と判断」してください。

あなたの身を守るのは、あなたの知識と判断だけです。

最も安全なのは、オーデションを受けない事です。そして、自分の力でプロを目指していく事が、一番の近道です。

現代では、事務所に入らずともプロにはなれます。また、「販売実績」を出せるようになれば、事務所側からスカウトされるようになります。

スカウトのされ方については、以下の記事に詳しく書いてあります。

→ 路上ライブからスカウトされるのは無理?歌手としてスカウトされる正しい方法を解説します!

僕の発信で、あなたの人生の手助けができれば嬉しいです。応援しています!

凜

以上。音楽人講師の凜でした!